オンラインコミュニケーション ショーケース


人の働き方やお客様とのお付き合いが変革している今、ビジネスの流れに合わせてコミュニケーションの在り方が大きく変わろうとしております。

ショーケース(見せる、紹介する)のコンセプトに合わせ、各分野に専門特化したクラウドサービスを活用してどのような効果が期待できるのか?各サービスの最新情報も含め、オンラインにおける効果的な仕事の在り方をご提案いたします。

プログラム概要

開催日時 2022年6月17日(金)14:00~16:15
開催場所 オンライン開催(Zoom Webinarを利用)
主 催 CTCエスピー株式会社
協 賛 ZVC Japan株式会社
ミロ・ジャパン合同会社
Asana Japan株式会社

プログラム内容

14:00-14:05
ご挨拶
14:05-14:35
『予測不能な時代に、社員を確実につなぐZoom Phone』
プレゼンター:
ZVC Japan株式会社
吉田 馨一 (よしだ けいいち)
Zoom Phone アカウントエグゼクティブ
概要:
パンデミックや政治的な混乱。次に何が起こるか予測ができない世の中で、どの様な状況でも確実に社員同士をつなぐコミュニケーションサービスが、何より重要であるとZoomは考えます。
本セッションでは、日本に上陸して間もなく1年のZoom Phoneがもたらす事業継続性と、お客様事例を含む最新情報をお届けいたします。



14:35-15:05
『離れていても一緒に ~Miro で実現するこれからのハイブリッドワーク~』
プレゼンター:
ミロ・ジャパン合同会社
宮津 一昌(みやつ かずまさ)
概要:
ビデオ会議やチャットツールを活用することで、離れた場所にいてもコミュニケーションは円滑にできるようになりました。しかし、業務遂行に必要なディスカッションやブレストはどうでしょうか?本セッションでは、これからのハイブリッドワークに必要な「ビジュアルコラボレーション」という協働・共創の形をご紹介いたします。
休憩
15:15-15:45
『AsanaではじめるDX〜業務の見える化の新しいカタチ』
プレゼンター:
Asana Japan株式会社
倉本 大輔(くらもと だいすけ)
概要:
Asanaはタスク管理、ホウレンソウ見える化、業務見える化に活用いただけます。単なるタスク管理にとどまらない、世界中のチームがその有効性を認めている“最新最強の仕事術“ワークマネジメント・Asanaについてご紹介いたします。
15:45-16:15
『効果的なサービス活用のご提案とサービス間連携のご紹介
プレゼンター:
CTCエスピー株式会社
杉原健司(すぎはら けんじ)
上松 礼明(うえまつ ひろのり)
概要:
本日ご紹介した各種サービスを利用して効果的なオンラインコミュニケーションの在り方について、弊社の取組みも合わせてご提案いたします。また各種サービス間連携についてもデモを交えてご紹介いたします。

本セミナーは終了しました。